濱松 (木曜日, 10 3月 2016 20:43)
総合体育館の13日の予定を見てみると弓道場は18時まで公的利用で予約がはいってます。体育館の掲示では15時開場となってますが、どうなっているのでしょうね。。
濱松 (火曜日, 08 3月 2016 01:33)
3月13日(日)は和光市民ロードレースフェスティバル開催のため総合体育館は15時開館です。それまでは利用できません。休館日は3月25日(金)です。
濱松 (火曜日, 01 3月 2016 22:25)
総会射会のお知らせ大会情報の部分にアップしてます
濱松 (月曜日, 28 12月 2015 23:44)
平成28年新年射会のお知らせを会員掲示板にアップしました。
濱松 (火曜日, 15 12月 2015 23:30)
講習会の情報です。 和田会長のメールの転載です。 二段以下、 日時:2月7日(日) 9時半から 場所:三芳町弓道場 三、四段 日時:2月7日(日)9時半から 場所:大井弓道場 和光弓連締め切りは、1月16日(土)とします。 近々道場に掲示予定ですので、掲示の申込用紙に 氏名を記載ください。 よろしくお願いします。 和光弓連 和田
濱松 (日曜日, 13 12月 2015 19:03)
12月12日の納射会、大掃除皆様お疲れ様でした。 会員掲示板に写真の一部アップしてます。 ちょっと早いですが、良いお年をお迎え下さい。 来年もよろしくお願い致します。
濱松 (日曜日, 29 11月 2015 21:27)
納射会のお知らせ会員掲示板にあります。
wakou-kyuren (木曜日, 22 10月 2015 23:14)
11月1日(日) 和光市スポーツ体験フェスタが開催されます。 弓道部門もございます。雨天中止。 たくさんの方々のご参加をお待ちしております。http://www.city.wako.lg.jp/var/rev0/0036/6942/2015930162234.pdf
wakou-kyuren (水曜日, 21 10月 2015 00:30)
和田会長が2015年、第66回全日本弓道遠的選手権大会にて四位入賞されました。 おめでとうございます。
wakou-kyuren (火曜日, 21 4月 2015 00:53)
平成27年度第2回西部支部講習会(二段以下)開催について 標記について、下記の通り開催致しますので、多数の方のご参加をお願い致します。 なお、本年度は開始時刻を9時30分といたしましたので、十分ご注意ください。 1.日 時 平成27年5月31日(日)9時30分~16時00分(頃) 2.場 所 大井弓道場 住所:ふじみ野市大井武蔵野1395-1 TEL :なし 3.講 師 (主任)教士六段 森川 寛人 先生 教士六段 花井 俊則 先生 4.参加資格 西部支部会員 二段以下 5.参加費用 無し 6.服装、所持品等 道着着用 弓道教本、筆記用具、昼食を持参して下さい 7.参加申込 和光締め切りは5月9日(土) 掲示の申し込みに記入して下さい 平成27年度第2回西部支部講習会(三・四段)開催について 標記について、下記の通り開催致しますので、多数の方のご参加をお願い致します。 なお、本年度は開始時刻を9時30分といたしましたので、十分ご注意ください。 1.日 時 平成27年5月31日(日)9時30分~16時00分(頃) 2.場 所 三芳町弓道場 住所:三芳町藤久保1120-1 TEL :なし 3.講 師 (主任)教士七段 本橋 民夫 先生 教士六段 青田 昇 先生 4.参加資格 西部支部会員 三段及び四段 5.参加費用 無し 6.服装、所持品等 和服着用 弓道教本、筆記用具、昼食を持参して下さい 7.参加申込 和光締め切りは5月9日(土)までに掲示の申込書に記入のこと
wakou-kyuren2007 (火曜日, 31 3月 2015 00:08)
和田会長からのメールの転載です。 1、藤祭り射会 日時 : 4月29日(水 祝) 受付8時半~ 場所 : 春日部市立武道館弓道場 参加費 : 1,500円(昼食代含) ※当日参加の場合は1,000円で昼食なし 2、富士見「ありがとう」射会 日時 : 5月6日(水 祝) 9時開館~15時頃 場所 : 富士見市総合体育館3階弓道場 参加資格 : 西部支部会員 参加費 : 500円(昼食代含) 詳細は添付ファイル、もしくは道場掲示の案内をご覧下さい。 両射会ともに和光締切は4月5日(日)とします。 道場掲示の申込用紙、もしくは都合がつかない方は メールにてご連絡ください。 特に富士見の射会については、体育館復旧に伴い1月より 弓道場が使用できるようになったということでの射会開催ですので、 できましたらご参加頂けると助かります。
和光市マスコットのさつきちゃんです
和光市マスコットのわこうっちです
埼玉県のマスコットのコバトンです
濱松 (木曜日, 10 3月 2016 20:43)
総合体育館の13日の予定を見てみると弓道場は18時まで公的利用で予約がはいってます。体育館の掲示では15時開場となってますが、どうなっているのでしょうね。。
濱松 (火曜日, 08 3月 2016 01:33)
3月13日(日)は和光市民ロードレースフェスティバル開催のため総合体育館は15時開館です。それまでは利用できません。休館日は3月25日(金)です。
濱松 (火曜日, 01 3月 2016 22:25)
総会射会のお知らせ大会情報の部分にアップしてます
濱松 (月曜日, 28 12月 2015 23:44)
平成28年新年射会のお知らせを会員掲示板にアップしました。
濱松 (火曜日, 15 12月 2015 23:30)
講習会の情報です。
和田会長のメールの転載です。
二段以下、
日時:2月7日(日) 9時半から 場所:三芳町弓道場
三、四段
日時:2月7日(日)9時半から 場所:大井弓道場
和光弓連締め切りは、1月16日(土)とします。
近々道場に掲示予定ですので、掲示の申込用紙に
氏名を記載ください。
よろしくお願いします。
和光弓連 和田
濱松 (日曜日, 13 12月 2015 19:03)
12月12日の納射会、大掃除皆様お疲れ様でした。
会員掲示板に写真の一部アップしてます。
ちょっと早いですが、良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願い致します。
濱松 (日曜日, 29 11月 2015 21:27)
納射会のお知らせ会員掲示板にあります。
wakou-kyuren (木曜日, 22 10月 2015 23:14)
11月1日(日) 和光市スポーツ体験フェスタが開催されます。
弓道部門もございます。雨天中止。
たくさんの方々のご参加をお待ちしております。http://www.city.wako.lg.jp/var/rev0/0036/6942/2015930162234.pdf
wakou-kyuren (水曜日, 21 10月 2015 00:30)
和田会長が2015年、第66回全日本弓道遠的選手権大会にて四位入賞されました。
おめでとうございます。
wakou-kyuren (火曜日, 21 4月 2015 00:53)
平成27年度第2回西部支部講習会(二段以下)開催について
標記について、下記の通り開催致しますので、多数の方のご参加をお願い致します。
なお、本年度は開始時刻を9時30分といたしましたので、十分ご注意ください。
1.日 時
平成27年5月31日(日)9時30分~16時00分(頃)
2.場 所
大井弓道場
住所:ふじみ野市大井武蔵野1395-1
TEL :なし
3.講 師
(主任)教士六段 森川 寛人 先生
教士六段 花井 俊則 先生
4.参加資格 西部支部会員 二段以下
5.参加費用 無し
6.服装、所持品等 道着着用
弓道教本、筆記用具、昼食を持参して下さい
7.参加申込
和光締め切りは5月9日(土) 掲示の申し込みに記入して下さい
平成27年度第2回西部支部講習会(三・四段)開催について
標記について、下記の通り開催致しますので、多数の方のご参加をお願い致します。
なお、本年度は開始時刻を9時30分といたしましたので、十分ご注意ください。
1.日 時
平成27年5月31日(日)9時30分~16時00分(頃)
2.場 所
三芳町弓道場 住所:三芳町藤久保1120-1
TEL :なし
3.講 師
(主任)教士七段 本橋 民夫 先生
教士六段 青田 昇 先生
4.参加資格 西部支部会員 三段及び四段
5.参加費用 無し
6.服装、所持品等 和服着用
弓道教本、筆記用具、昼食を持参して下さい
7.参加申込
和光締め切りは5月9日(土)までに掲示の申込書に記入のこと
wakou-kyuren2007 (火曜日, 31 3月 2015 00:08)
和田会長からのメールの転載です。
1、藤祭り射会
日時 : 4月29日(水 祝) 受付8時半~
場所 : 春日部市立武道館弓道場
参加費 : 1,500円(昼食代含)
※当日参加の場合は1,000円で昼食なし
2、富士見「ありがとう」射会
日時 : 5月6日(水 祝) 9時開館~15時頃
場所 : 富士見市総合体育館3階弓道場
参加資格 : 西部支部会員
参加費 : 500円(昼食代含)
詳細は添付ファイル、もしくは道場掲示の案内をご覧下さい。
両射会ともに和光締切は4月5日(日)とします。
道場掲示の申込用紙、もしくは都合がつかない方は
メールにてご連絡ください。
特に富士見の射会については、体育館復旧に伴い1月より
弓道場が使用できるようになったということでの射会開催ですので、
できましたらご参加頂けると助かります。